skip to main
|
skip to sidebar
大阪北摂・高槻のスキップフロアハウス
-スキップフロアで狭小敷地を使いこなす家
大阪府北摂高槻市の設計事務所、吉永建築デザインスタジオ設計
高槻のスキップフロアハウスの工事中と完成後の記録
スキップフロアで狭小敷地を有効利用した
立体的広がりのある空間が特徴の重量鉄骨造住宅です。
2004年8月30日月曜日
台風接近中につき
台風が接近してきているので現場の今日の作業は
台風対策でした。
飛ばされてしまうような軽い資材は風の影響を受けにくい1階に下ろしたり、
足場が吹っ飛ばされないように上の階のシートはめくっておいたりしておきます
2004年8月26日木曜日
火災から守るため柱を包む
火災時、鉄骨が熱の悪影響を受けないようにモルタルで柱を包みます。
2004年8月23日月曜日
屋根の下地板が張り終わりました
屋根の下地板が張り終わりました。
2004年8月19日木曜日
構造は完成
コンクリートの型枠を外しました。
休みの間も水を撒き続けたおかげで
乾燥によるひび割れもなく密実な仕上がりになっています。
これで構造は完成。
2004年8月14日土曜日
コンクリートへの水やり
今日から現場は盆休みですが
しかしコンクリートの水分を奪うべく太陽は休みなく照り続ける。
コンクリートが乾燥しすぎると想定した強度が出ないことがある。
そこで夏休みの朝顔の水やりよろしくコンクリートに水を撒いてきました。
2004年8月12日木曜日
2回目のコンクリート打設
2回目のコンクリート打設。
コンクリートの受け入れ検査後打設開始。
暑い中での作業となりました。
2004年8月10日火曜日
2回目のコンクリート打設に向けて
2回目のコンクリート打設に向けて、型枠や配筋作業が進む。
明日、上階の床のコンクリートを打ちます。
今日のうちに型枠や鉄筋の状態をチェック!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
座るとここちよい建築
楽しいエピソードが生まれる建築をつくる
大阪北摂高槻市の建築設計事務所です
吉永建築デザインスタジオ
一級建築士事務所
▼連絡先
〒569-1123
大阪府高槻市芥川町1-2
ローレルスクエア高槻 B-901
(JR高槻駅北側出口すぐ)
[map]
TEL 072-683-6241
FAX 072-683-6242
階段に沿って床が段違いになる構造=スキップフロアで、広さ20坪弱の敷地を劇的に広く快適に使いこなした重量鉄骨造住宅。 所長ヨシナガの自邸。
-------------------------
所在地:大阪府高槻市
構造:重量鉄骨造一部鉄筋コンクリート造
階数:地上3階 地下1階
敷地面積:77.81㎡|23.57坪
建築面積:43.85㎡|13.28坪
延べ床面積:151.99㎡|46.05坪
記事カテゴリ
工事中の様子
(65)
完成後
(32)
内装造作
(16)
住んでみてわかったこと
(7)
地下室工事
(5)
塗装工事
(3)
木外壁
(3)
鉄骨工事
(3)
オープンハウス
(2)
コンクリート工事
(2)
断熱工事
(2)
その他工事
(1)
コルクタイル
(1)
タイル工事
(1)
上棟式
(1)
地鎮祭
(1)
外壁工事
(1)
外壁建具工事
(1)
外構工事
(1)
太陽熱温水器
(1)
完了検査
(1)
家具工事
(1)
屋根工事
(1)
左官工事
(1)
床暖房
(1)
庭工事
(1)
竣工検査
(1)
美装工事
(1)
解体工事
(1)
設備取り付け
(1)
配管工事
(1)
金属外壁工事
(1)
記事リスト
►
2010
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2009
(11)
►
12月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
3月
(1)
►
2007
(5)
►
11月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
1月
(1)
►
2006
(11)
►
12月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2005
(14)
►
12月
(1)
►
5月
(2)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
▼
2004
(55)
►
12月
(9)
►
11月
(14)
►
10月
(7)
►
9月
(5)
▼
8月
(7)
台風接近中につき
火災から守るため柱を包む
屋根の下地板が張り終わりました
構造は完成
コンクリートへの水やり
2回目のコンクリート打設
2回目のコンクリート打設に向けて
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
マイブログ リスト
高槻市の建築家 吉永健一全仕事
ネコと暮す団地リノベーション工事プロセス|色の決め方のコツは2つ
6 日前
フィリピン、西ネグロス州 フランシスさんの家Philippine Garden House
Philippine Garden Houseが完成しました
10 年前
大阪北摂茨木市 大階段の二世帯の家 日記
自転車置き場を増設します
14 年前
部屋割りを変えてリビングをひろげる!ダイニングをひろげる!…大阪市城東区のマンションリフォーム
【完成写真】LDK
15 年前
大阪北摂高槻市マンションリノベーション 工事日記
二度と立ち上がれない恐怖の畳間
16 年前
尼崎市インナーテラスのある長屋リノベーション 工事日記
ワーッ、お花でいっぱいです!
18 年前
60年代に建てられた団地をSOHOに!…長岡京竹の台団地リフォームプロジェクトT団地SOHO
家具 買取
湘南 不動産